設備機器 検索結果一覧

436件の設備機器を表示

表示件数

ナノ液体クロマトグラフイオントラップ型質量分析計

サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)

ナノ液体クロマトグラフイオントラップ型質量分析計では、試料中に含まれる全タンパク質を対象として、存在比率の解析や相対的な定量を行うことなど(プロテオーム解析)が可能です。培養細胞等の試料から調製し、前処理したペプチド混合物は、ナノ液体クロマトグラフィーにより分離した後に質量分析を行い、得られたスペクトル情報をもとにデータベース検索によりタンパク質を同定します。

遠心濃縮装置

サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)

サンプルを濃縮・乾燥する装置です。プロテオーム解析用サンプルの前処理に使用します。減圧下でサンプル中の溶媒の沸点を降下させ、効率よくサンプルの濃縮・乾燥を行います。

ハイブリッドレーザーカッター

Epilog

CO2とファイバーの2種類のレーザーを搭載した高速・高精度・広いワークエリアのレーザーカッター

グラフィックサンプル出力検証機

ポイント・仕様のとおり

ホワイト/クリアインクで質感表現が豊かなUVプリンター、B0ノビ用紙対応の大判プリンター、印刷物等の色や光沢を測定する分光測色計で構成。

冷熱環境試験機

エスペック株式会社

試験槽を高温槽(最高205℃)と低温槽(最低-70℃)に交互に接続することで、評価試料に急激な温度変化をあたえます。一定サイクル後の熱応力による外観不良および機能異常の発生を確認することで、温度変化への耐性を評価する装置です。

超音波計測システム

ジャパンプローブ株式会社

本装置は、超音波の送受信により得られる音速あるいは波形を解析することで、材料の各種弾性率や肉厚、内部欠陥などを非破壊計測・評価できる超音波計測システムです。

大型構造物試験機

株式会社島津製作所

門型フレームの中央部の油圧シリンダにより、試験体に荷重や変形を加えることができる試験機です。シリンダにはロードセルが取り付けられており、試験体に加えられた荷重を測定することができます。

液体クロマトグラフ質量分析装置

株式会社島津製作所

液体に溶解した化学物質を多孔質シリカゲル等が充填されたカラムに高速で通すことによって溶解混合物を分離し、質量分析器を検出器として用いて質量電荷比を求めることができます。その質量電荷比を用いて、試料の定性分析や定量分析をします。

エックス線回折データ解析装置

株式会社リガク

エックス線回折装置(㈱リガク Smart Lab 9kW)で得られた回折パターンを、データベースを用いて化合物の同定や結晶形態等の判定ができます。

落下衝撃試験機

神栄テクノロジー株式会社

電子機器や機械部品等にJIS等で規定された衝撃負荷を与える装置です。落下高さと緩衝体形状等を変化させることにより、任意の正弦半波を発生できます。製品の衝撃耐久性能や輸送時の衝撃負荷への耐性を評価する試験を行えます。
主な用途

破裂強度試験機

インテック株式会社

織物、編物、紙等が多方面から外力を受けて破裂するときの抵抗力(破裂強度)を測定することができます。

画像測定機

株式会社ミツトヨ

顕微鏡での拡大画像を画像処理することにより、製品の寸法(長さ、角度、直径等)や幾何偏差(真円度、真直度、平行度等)を高精度に測定できる装置です。さらに、非接触変位センサにより、表面形状の測定も可能です。

ゲル浸透クロマトグラフ

東ソー株式会社

本装置は液体クロマトグラフの一種で、高分子物質の分子量分布および平均分子量を求める装置です。溶解させた高分子物質と標準物質を装置に注入し、クロマトグラフィ―により分離、その溶出時間を比較することで分子量を算出します。サイズ排除クロマトグラフ(SEC)とも呼ばれます。

イミュニティ試験システム

株式会社テクノサイエンスジャパン

本装置は、電子機器等の電磁波ノイズの耐性を評価する装置です。アンテナから電磁波を放射する「放射イミュニティ試験」と、電源線・信号ケーブルに電磁波を注入する「伝導イミュニティ試験」が可能です。また、簡易的な放射エミッション測定をすることができます。

溶出試験器

富山産業株式会社

経口固形製剤からの有効成分の溶出性を評価する装置です。

凍結切片作製装置

ライカマイクロシステムズ

本装置は、実験動物等の病理標本を作製するために、生体組織凍結ブロックを薄切し、凍結組織切片を作製する装置です。

リアルタイムPCR装置

バイオ・ラッド・ラボラトリーズ

本装置は、PCRによるDNA増幅をリアルタイムにモニタリングすることにより、目的遺伝子の発現量を定量する装置です。

大型構造物試験機

株式会社島津製作所

門型フレームの中央部の油圧シリンダにより、試験体に荷重や変形を加えることができる試験機です。シリンダにはロードセルが取り付けられており、試験体に加えられた荷重を測定することができます。

冷熱環境試験機

エスペック株式会社

試験槽を高温槽(最高205℃)と低温槽(最低-70℃)に交互に接続することで、評価試料に急激な温度変化をあたえます。一定サイクル後の熱応力による外観不良および機能異常の発生を確認することで、温度変化への耐性を評価する装置です。

超音波計測システム

ジャパンプローブ株式会社

本装置は、超音波の送受信により得られる音速あるいは波形を解析することで、材料の各種弾性率や肉厚、内部欠陥などを非破壊計測・評価できる超音波計測システムです。